施術風景&流れ
2012-12-25
施術の流れ
- 1問診
- まず、症状の状態や原因、経過などを詳しく伺い、カルテを作成します。
- 2検査
- 姿勢分析・整形外科的・カイロプラクティック検査を行い、身体のバランスをチェックします。
- 3施術
- 鈴木トリートメント療法により、骨盤を中心に身体の変化を確認しながら骨格全体の矯正を行います。
- 4説明
- ゆがみの原因や普段の生活での注意点、予防法などのアドバイスを致します。
施術風景
肩こりや腰痛、膝痛などを引き起こしている仙骨の歪みやズレを解消していきます。
鈴木トリートメント・アジャスターを使い、ピンポイントで矯正していきます。
ポイントのみを矯正するので、体への負担が少なく安心して治療を受けていただけます。
鈴木椅佐矛(イサム)先生が独自に開発した矯正器具「鈴木トリートメント・アジャスター」
適応症
首・肩こり、腰痛、頭痛、手足のしびれ、めまい、自立神経痛、生理痛、椎間板ヘルニア、四十肩・五十肩、スポーツ障害、O脚・X脚、膝痛
次の記事へ「C・I様 30代 女性 入間市」→